省エネECO通信
2022.04.14
省エネECO通信2022年4月号: 【脱炭素経営 具体的な進め方】オンラインセミナー開催!!
前回ご好評いただいた「脱炭素経営オンラインセミナー」の第2弾として
今回は“具体的な進め方”についてセミナーを開催いたします!
『6月8日(水)14:00〜15:30@WEB開催』
✓脱炭素への取り組みをより加速化させたい!
✓脱炭素の具体的な進め方やポイントを知りたい!
✓他社がどのように脱炭素経営を進めているか事例を知りたい!
✓目標設定やロードマップ策定の考え方が知りたい!
✓脱炭素推進で本当に活用できる補助制度やシステムが知りたい!
本セミナーでは、特別ゲスト講師として
「株式会社 船井総合研究所 エネルギー支援部 リーダー 藤堂 大吉氏」
「株式会社 エネマン 営業部長 池田 裕佑氏」のお二人をお招きしご講演いただきます。
第一講座では、船井総合研究所の藤堂氏に『脱炭素経営の最新動向と脱炭素経営ロードマップ策定、具体的な脱炭素手法』をテーマにカーボンプライシング等の規制や補助制度などの支援、各大手企業の動向、脱炭素の方向性から、脱炭素ロードマップ策定時の考え方やポイント、具体的な手法まで徹底的にご解説いただきます。
そして、第二講座では、『自家消費型太陽光&蓄電池に補助金の3分の1を獲得できるVPP実証事業とは?』をテーマにエネマン池田氏にご講演いただきます。
株式会社エネマンは蓄電池メーカーかつ、VPP実証事業の「リソースアグリゲーター」の一社として、太陽光・蓄電池・EVなどの分散型エネルギーをIoTで遠隔制御する特殊技術をもたれています。当日は、特徴的な蓄電池システムと3分の1の補助金を獲得する方法をご解説いただきます。
【本セミナーで学べる内容と参加するメリット】
☑脱炭素の今後の動向と政府の方向性
☑他社の脱炭素の取り組み事例
☑脱炭素施策で活用できる補助制度
☑脱炭素に取り組むための具体的な方法
☑脱炭素ロードマップの策定方法
☑脱炭素で本当に活用できるシステム
■開催日時:6月8日(水)14:00〜15:30(開場13:40〜)
■セミナーテーマ:脱炭素経営 具体的な進め方
■講座スケジュール
第1講座:株式会社 船井総合研究所
『脱炭素の最新動向と脱炭素経営の具体的な進め方』
第2講座:株式会社 エネマン
『自家消費太陽光&蓄電池に補助金3分の1を獲得できるVPPとは?』
第3講座:株式会社 国定電機
『県内の脱炭素事例と弊社がお手伝いできること』
■開催形式:「ZOOM」を活用したWEBセミナー
■参加費:無料
■申し込み期日:6月6日(月)17時まで